雑多

【cubase】ピッチベンドを上下反転させるロジカルエディタ【ロジカルエディタ】

こんにちは。相葉まことです。今回はピッチベンドを上下反転させるロジカルエディタを作ったので紹介します。ないようはこのような感じです。いつもどおりプロパティー選択とタイプを組み合わせてます。下の段の値2反転は、タイプを表示させた後でないと出現...
音楽

久しぶりに手応えを感じる楽曲が書けました!

こんにちは!相葉まことです。久々に、特に良い曲書けました。当ブログのmusicからも聞けますが、ピアノロール画面が見れるので、ぜひニコニコ動画でご閲覧ください。【オーケストラ】急げ!!【オリジナル曲】よろしくおねがいします!追記。加筆しまし...
雑多

オケ用テンプレートを作ったら。

こんにちは。相葉まことです。おそらくわりかし付き合いの長い音楽の先輩にアドバイスをもらって、オケ用のテンプレートのcprを作りました。今までおざなりにしてた音量の管理や基準ができたので、楽器のユニゾンについてもいくつか見えてきた感じです。音...
雑多

9月!早い!

こんにちは!GAMのまことですっ!最近ようやっと名前を覚えられてきた感あるな?地味に、タスクが、たまってます。今週三曲書いてます。日々誰かの力を借りつつ勉強成長進化の日々ですー!配信とかしてるとアドバイスもらえること多いし、SNS上で何かし...
雑多

【cubase】マーカー位置でトラックを分割するコマンド【マクロ】

こんにちは。相葉まことです。今日紹介するのは、cubaseのマクロです。内容はマーカーを挿入した位置で、トラックを分割するというものです。使い勝手は微妙です。ただ、コマンドを知ってれば色々と応用がきくという一例として紹介いたします。まずは挙...